畦研究家の川田勝儀のブログ 畦に関する問題を解決することに挑戦しています。 まず、水田用水位調整器「深水バンダム」を開発しました。

2024年02月03日 21:18

令和6年1月17日 福井県小浜市を「田んぼダム装置イレタママ」の現場視察の前に、小浜市を観光してきました。

1月17日、千歳空港を出発し、大阪空港でレンタカーを借り、2時間30分かけて、小浜市につきました。小浜市役所に挨拶をし、翌日の打合せの後、宮永地区を視察し、南川など市街地に注ぐ河川や若狭湾における小浜市の全体図等を見て、田んぼダムに対する全体感を把握しました。記念写真としてJR小浜駅で撮影をしました。

2024年02月02日 16:37

令和6年1月18日 福井県小浜市の「田んぼダム装置イレタママ」の現場を確認してきました。

令和6年1月18日 福井県小浜市の「田んぼダム装置イレタママ」の現場を視察してきました。現場は小浜市の小浜宮川土地改良区管轄の宮川地区と松永地区です。
改良区の理事長様はじめ役員の皆様、又嶺南振興局と小浜市の農政課の担当者様と一緒にサンプルが水田の桝に丁度良くセットされるかを、確認しました。

2023年10月01日 17:15

9月28日 「田んぼダム装置イレタママ」の市場調査を兼ねて、広島県尾道市を視察して来ました。

令和5年9月28日 「田んぼダム装置イレタママの市場調査」をするために、広島市周辺の農家様を視察しましたが、空き時間を利用して、尾道市を観光して来ました。
尾道市では人口減少や造船業の衰退等の悩みがあるようですが、観光分野では、瀬戸内海の自然景観、個性的な街並みなど魅力的な観光資源が沢山あるように思いました。
私は、市内を一望に見渡せる千光寺山ロープウエイに乗り、尾道観光を存分に楽しみましたが、ここにもシニアの外国人客が沢山おりました。
また、聞いた話ですが、瀬戸内海をめぐる、しまなみ街道、をサイクリングツアーをするためにヨーロッパからのお客様がいるようです。

2023年10月01日 17:12

9月27日 鳥取県 西部総合事務所様が試験施工されている「田んぼダム装置イレタママ」 の使用状況を視察して来ました

令和5年9月27日 鳥取県西部総合事務所の職員の方と一緒に、鳥取県日野郡日南町印賀にある(株)ファームイングの岩田社長様とお会いして来ました。
日南町は中国山地のほぼ中央、鳥取県の南西の内陸部にある町で、町全体が豪雪地帯に指定されているそうです。
この水田では「飼料用米の黄金ひかり」を栽培しており、全部の水稲の耕作面積は32haとお聞きしました。
今回は「田んぼダム装置イレタママ」{H型 w255×D(上93下60)×H520}の使用状況を視察させて頂きました。
写真は県の職員の方と一緒のものですが、岩田社長様にも一緒に撮影をと、お願いしましたが、やんわりとご遠慮されました。
お忙しい中、わざわざ遠く離れた水田までお出で頂き、親切にご対応下さり、有難うございました。
また、県職員の方には、職場の米子市から車で50分も離れた日南町にご案内下さり。感謝申し上げます。

2023年08月30日 19:57

国交省の「流域治水 オフィシャルサポーター」 のネットに我社が紹介されています。

。6月30日付で、国土交通省 水管理・国土保全局 治水課さまから新しく創設された「「流域治水オフィシャルサポーター」制度の
 認定をいただきました!

一流企業・大企業が並ぶなか、地方の零細企業である当社にも認定を頂くことができました。

流域治水に関する活動の中で、弊社は「田んぼダム装置、イレタママ」を製造するメーカーですが、流域治水や田んぼダムの普及・推進に向けて
鋭意努力して参る所存ですので、今後ともよろしくお願いいたします!