畦研究家の川田勝儀のブログ 畦に関する問題を解決することに挑戦しています。 まず、水田用水位調整器「深水バンダム」を開発しました。

2011年12月18日 17:52

「根拠のない自信」 という言葉について

たまたま手に取ったPHP1月号を見ていると脳科学者の茂木健一郎さんが「根拠のない自信」ということを書いていました。

 「きっとできる、と理由もなく信じて、挑戦し続けること。」 微笑みながら、根拠のない自信に支えられて、挑戦し続けること。そのことさえ忘れなければ、どんなに不確実な時代でも不安になることはない。胸の中から、希望が木もれ日のようにあふれ出るのだ。とありました。

 二宮金次郎翁の言葉に 「この秋は、雨か嵐か知らねども、今日も一日、田の草を刈る。」という句があると聞きました。私は何事かあると、この句を思い出し、先のことを余り憂慮せず、今できることを一歩づつやる。そうしていればきっと好転する日も来る。という様に理解し、実行して来ました。
しかし、もっと別な理解をすれば、農家の人の凄さを表した句とも言えますよね!

このほかに「やることやれば、結果は後からついてくる」等もいつもお世話になっている良い言葉です。

しかし、「根拠のない自信」 とは判りやすいし、助けられる表現ですね!

2011年12月15日 17:53

バンダムの商品パッケージのご説明

大口出荷に当たり、お客様にご説明しましたが、バンダムのパッケージは下記のようになっております。

①バンダム1枚毎に下記のシールが張ってあります。
  受圧板     a 製造会社名や製造番号を記載したもの b 組合せ方法(使い方)を記したもの     
  スライド板   a 製造会社名や製造番号を記載したもの
 深水板     a 製造会社名や製造番号を記載したもの
        
②バンダム1セット毎(2枚~3枚)にラップで包んであります。

③バンダム25セット毎に段ボール箱に入っています。

*受圧板は2枚~3枚セットになっておりますが、お客様からそれぞれの板の上下、表裏、組合せ方法が判りにく 
  いので、いちいち説明しなくても図をみれば直ぐに判るように表示をして欲しいとのご注文がございましたので
  上記のように致しました。

2011年12月15日 17:52

12月15日始めてyoutubeに深水バンダムに関しての投稿を頂きました。

今日初めて、ikedaさんという方から、youtubeに深水バンダムに関する投稿を頂きました。恥ずかしいのですが、ご返事の書き込みのやり方が判らず直ぐに対応が出来ません。
 やり方を習って、明日すぐにご返事致しますのでお許しください。
 商品をお褒めくださったうえに、進化のためのご提案も下さり、感激しております。ikedaさんのご意見を生かして、さらなる改良を進めて行きたいと思います。
 今後ともよろしくお願い致します。

2011年12月10日 17:56

平成23年12月10日 今日からホームページを開設します。

今日からホームページを開設します。
ようやく 水田 田区排水桝用 水位調整器 「深水バンダム」専用のホームページが出来ました。まだ全て完成ではありませんが、主要な部分が出来ましたのでアップすることに致しました。

URL: http://www.azex-k.com

2011年12月10日 17:55

平成23年12月10日 日本農業新聞(10面業界ニュース欄)に我社の記事が掲載されました。

日本農業新聞に我社の記事が掲載されました。
 我社の商品「深水バンダム」は、水田の排水口に取り付けるコンクリート製桝に取り付けて使う「水位調整器」で、塩ビ製の板2~3枚で構成されます。 これを縦に組み合わせ、板を昇降させて水位を調整します。付属品のステッキを使えば屈まずに立ったまま作業が出来ます。
 本体を見せても、使い方が判らなければ、理解出来ない商品なので、一目見て、直ぐに判る表現に、いろいろ悩んでおりました。今日の記事を見て、さすがに新聞記者さんは判り易く端的に表現するものだと、その腕前に感心しております。
 私も早速この表現方法を使わせて頂こうと思っております。

 我社のホームページやカタログをご覧になって判りずらい箇所があれば是非お知らせください。

2011年12月10日 17:55

農地・水・環境保全向上対策も今年が最終年です。

農地・水・環境保全向上対策に「水田 田区排水桝用 水位調整器 深水バンダム」も対象になり、各地でお使い頂き、ご検討を頂いておりますが、ここに来て、深水バンダムをご購入される方が増えて来ました。

この深水バンダムは
3枚の塩ビ板から構成され、縦に組み合わせて、板を上下に昇降させて水位調整を行います。「ミリ単位の水位調整が簡単に出来」、「水が漏れず」、「立ったまま作業が出来る」。優れモノです。
コンクリート桝に内溝があれば、既設、新設を問わずにご使用になれますので、下記の農家様には是非ご検討ください。

①既設の桝に木板を用いて水位調整をやっている方には大変便利なものです。
②水田の大型化に求められる、作業の効率化、スピード化に貢献します。

詳しくは、ホームページ上で商品説明の動画をご覧頂けるようになっておりますので、ご覧ください。

アゼックス(株)ホームページ  URL http://www.azex-k.com

2011年12月10日 17:55

畦 研究家としてスタートします。

「畦 研究家」としてスタートします。
 水田の真ん中は大手機械メーカーがハイテクの限りを尽くした商品を開発し、激しい競争をしておりますが、畦の分野は極めて小ロットで、未解決の問題がある市場のため、私でも何とかやれると思ったからです。
 社名は(畦)azeに無限の可能性を秘めたという意味があるxを付けazex(アゼックス)と命名しました。代表者である私は、稲作農家の皆さんにお役に立つ企業になるためには、農業のことを深く知らなければならないと思い、畦研究家を目指すことにしました。
 今後は日々の活動をブログで発信しようと考えておりますが、自分を「畦研究家」と自称している手前、畦を体系的に研究しようと考え下記のように分けて研究するようにしました。

①人と歴史
②土
③水
④草
⑤道
⑥動物
⑦道具機械・薬

まったくの素人がやることですから、どこまで出来るか心配ですが、表題を「畦探検」として上記項目に従い発信してまいります。